京都府にはご本人やご家族が利用できる様々な援助があります。当サイトから専門家にご相談いただけますので、はじめの一歩を踏み出してみませんか?

2020/8/1

クスリ・・・

家族からもたいがいにせえ、て言われた頭が弱い、キレる上司には耐えられんひきこもるしかないんだよ今までガマンしてガマンしてそれでも仕事失敗して罵声浴びせられてへこんでるんだからね存在自体が失敗なんだわ俺はクスリに逃げたい気持ちわかる
2020/8/3

極楽浄土

虚しいなひきこもるしかない日々に価値や意味なんてないよな極楽浄土いきたいな
2020/6/13

障害者就労施設に

過去に引きこもり未満で引きこもり支援機関に御世話になり、保健所のこころの相談で発達障害?と指摘され、精神科クリニックで心理検査し発達障害者だと認定された後は精神科医療と障害者福祉制度の利用者になりました現在では所謂 作業所に通所してますけど、引きこもり支援の人も作業所の名前は御存...
2019/11/8

一歩を踏み出しました

再び、相談中のももの木です。47歳男性です。現在、相談中ではありますが、自らの一歩の為に福祉事務所へ出向いて参りました。就労支援移行型A,Bの申請の為には障害者手帳を再申請(医師の判定も含む)の相談と書類を頂きに伺ってきました。来月にはなると思いますが、障害判定の認定医の元を訪れ...
2019/10/16

内向的な方はどんな仕事をされていますか?

元ひきこもりで内向的な方、どちらで働いていらっしゃいますか?
<古い記事へ 新しい記事へ>