京都府にはご本人やご家族が利用できる様々な援助があります。当サイトから専門家にご相談いただけますので、はじめの一歩を踏み出してみませんか?

2019/4/14

支援の確立を待っています

ただの愚痴と待っている人がいることの発信です。最近、国が引きこもりの調査年齢を引き上げていましたが、マスコミがいうように対応が遅いと思います。京都府は数年前に年齢幅を広げて調査をしていましたが、ただそれだけという感じ。国よりも先進的な支援があるのかとちょっと期待して弟の相談をした...
2019/4/13

8050問題

政府が40代以降の引きこもりを見捨てるといった案を出してしばらく立ちますが、40代以降の引きこもりについて語られた問題が8050問題です。ここの掲示板では、意見を交わしあったところで、過去のスレを見ればわかるとおり解決や対策につながることは記述されないので、興味あればぐぐってくだ...
2019/4/15

ひきこもり就労支援拡充のモデル事業が終了、その後はどこでサポートを受けられますか?

昨年度、ひきこもり就労支援拡充で、40〜44歳の人も地域若者サポートステーション(サポステ)の対象になっていたようですが、地域限定のモデル事業で1年限りだったようです。現在は、例えば、滋賀県地域若者サポートステーションのウェブサイトのトップページでは、「15歳から39歳までの方対...
2019/4/16

「ひきこもりを支える家族教室」を開催します!

 京都府脱ひきこもり支援センターでは、ひきこもり状態にある方を支える御家族を対象とした家族教室を実施しています。家族教室では、ひきこもりについての理解や対応方法を学ぶだけでなく、様々なプログラムを通して、御家族の不安や孤立感を和らげることにも取り組んでいます。また、同じ悩みや不安...