京都府にはご本人やご家族が利用できる様々な援助があります。当サイトから専門家にご相談いただけますので、はじめの一歩を踏み出してみませんか?

2017/6/26

難病と引きこもりの方々に、エステの施術の研修施設を開設し、仕事に繋ぎます

事業内容の企画です。ここ2、3年ですが、政府が企業へのメンタルヘルスの導入を義務付けをする動きもあり、福利厚生の一環として、マッサージを取り入れている企業が増えてきています。以前、産婦人科医院でエステの施術を業務委託をしていた時と同じスキームで対応可能と判断。 社会経験が少ない方...
2017/3/7

どんな会社なら毎日行ってみたいと思いますか?

ヒキコモリ関連の事業でも起こしてみようかとおもって京都で法人つくってみました。※ここで宣伝行為はNGだと思うので法人名やホームページ等は内緒です。書類上の法人の目的や事業はありますが、基本的に何でもできる器をつくったつもりです。色々やってみたい事はあるんですが、皆さんの意見も参考...
2017/1/14

ひきこもりの人達に新聞配達を

※管理者の修正が一部加えられました。
ひきこもりの人達に新聞配達のアルバイトをお勧め下さい。わずらわしい人間関係もなく、簡単で健康な仕事です。大手販売店の中には、アルバイトでも社会保険や退職金があるところもあります【管理者により一部削除(利用規約Ⅲ-15により)】
2016/12/17

妹のひきこもりのことを以前から書いていましたが、今度は親の事で書かせてもらいます私の親はちょっと変わってるんですまず父親、自分の話を聞かないとメチャクチャ不機嫌になり、周りを不愉快にさせるんです人の話はサラッと聞き流し全く聞こうともしません父親が若い頃、私達がまだ子供の時は、自分...
2016/12/16

人と繋がりを持ちたい

友達が欲しい、でも人から拒絶されるのが怖くてそれもできない...だから現状維持ずっと、ぼっち(白目)社会に出てもないくせに何言ってるんだと言われそうですが、やはり人との繋がりは欲しいものです。寂しさを感じる時間が増えてきました…冬やからかな?笑皆さんは他者との関わりを持たれてます...
<古い記事へ 新しい記事へ>