京都府にはご本人やご家族が利用できる様々な援助があります。当サイトから専門家にご相談いただけますので、はじめの一歩を踏み出してみませんか?

2020/12/22

せっかくなので

家に居る時間が長く、どうせなら何かしたいということで、みなさんの家での過ごし方を教えていただけませんか?趣味でも、ぼーっとしているでも寝ているでも何でも構いません。時間の消費の仕方を教えてください。「今日はこれをしてみよう」という選択での行動にしていきたいのです。それが何であって...
2020/11/17

交流掲示板の利用について

<管理者からのお願い>ポータルサイト掲示板利用について 最近、過去のコメント投稿に対して、新たにご自身の悩みや困りごと等を投稿されることが増えています。過去のコメントに対する投稿は、そのコメントをされた方へのアドバイス、回答ということになります。そこに、新たな自身の悩みや困りごと...
2020/9/30

すんまへん

秋の味覚の農産物の収穫作業のアルバイトをやることになった約一か月・・・長いな><二週間くらいでいいのにな30キロ近い重量物を持たなきゃならんらしい体がもつのか?はっきり言ってまったく「やる気」はない応募の電話も嫌々で、面接も意気消沈グッタリした状態で足を運んだ(よく...
2020/9/17

追い詰められて

心配する家族の態度や言葉さえも時と場合によっては、ひきこもりを追い詰める家族の苦悩する表情を見れば自分が存在していなければ・・・と思う誰が悪いわけでもない皆が幸福な社会などありえないように一定の割合で片隅で苦しみ涙する人たちは存在し続けるだろう永遠にねそれが人類の道理だろう
2020/9/15

働く勇気が欲しい。

25歳男性です。大学のときに色々とあって、人と関わることを極度に恐れてしまうようになりました。なので家では在宅ワークをしています。でも、収入が少なく、ずっと家族と一緒に暮らしていると、自立ができていないこともあってストレスが溜まったりもします。少しだけでもいいから働きたい。でも、...
<古い記事へ 新しい記事へ>