京都府にはご本人やご家族が利用できる様々な援助があります。当サイトから専門家にご相談いただけますので、はじめの一歩を踏み出してみませんか?

2022/2/17
支援者交流セミナーの開催日時と開催方法変更のお知らせ

支援者交流セミナーの開催日時と開催方法変更のお知らせ

チーム絆地域チーム「乙訓もも」主催の令和3年度第2回乙訓地域(2市1町)支援者交流セミナーについて、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、開催日時と開催方法が変更されましたので、お知らせします。◎チーム絆地域チーム「乙訓もも」令和3年度第2回乙訓地域(2市1町)支援者交流セミナーの開...
2022/2/15

【お知らせ】ネットワーク連絡会議加盟団体のNPO法人京都教育サポートセンターからのお知らせです。

NPO法人京都教育サポートセンターから、ゆっ歩通信2月号が発行されましたので、お知らせします。・新型コロナ感染拡大にかかる方針・2月のスケジュール(イベント実施なし)  など詳細については、https://ksce.jpn.org/wp/wp-content/uploads/20...
2022/2/10

ひきこもり状態にある者のためのオンライン居場所運営業務に係る公募型プロポーザルの実施について

1 )公募型プロポーザル方式の実施について ひきこもり状態にある者が、安心して気軽に参加できるインターネットを活用したオンライン居場所を開設して、交流支援や学習支援、相談支援等を実施することにより、社会との繋がりの回復を目指すため、下記の業務を委託することとし、委託業者選定のため...
2022/2/10

ひきこもり相談・訪問支援「チーム絆」地域推進事業に係る公募型プロポーザルの実施について

1 )公募型プロポーザル方式の実施について ひきこもり状態で途切れていた当事者と社会との繋がりの回復を目指し、当事者が抱える課題の整理や助言、復学や就労等に向けた活動支援等の相談・訪問支援をするため、下記の業務を委託することとし、委託業者選定のため公募型プロポーザルにより事業者を...
2022/1/31
【お知らせ】ネットワーク連絡会議加盟団体のほっこりスペースあいからのお知らせです。

【お知らせ】ネットワーク連絡会議加盟団体のほっこりスペースあいからのお知らせです。

ほっこりスペースあいから、ほっこりスペースあい通信1月号が発行されましたので、お知らせします。・12月の屋外活動、お茶と宇治のまち歴史公園等の報告・2月のスケジュール  など詳細については、ほっこりスペースあい(0774-32-6187)までご連絡ください。
<古い記事へ 新しい記事へ>