京都府にはご本人やご家族が利用できる様々な援助があります。当サイトから専門家にご相談いただけますので、はじめの一歩を踏み出してみませんか?

2023/8/10

メタバース不登校学生居場所支援プログラム「ぶいきゃん京都」のお知らせ

京都府商工労働観光部ものづくり振興課から、居場所のお知らせです。京都府内在住の不登校の中学生・高校生(最大20名)が対象ですので、関心のある方は、是非、ご参加ください。<事業紹介はこちら>https://www.pref.kyoto.jp/sangyo-sien/vcan.htm...
2023/8/3
「令和5年度 宇治市不登校・ひきこもりについて学ぶ 第2回市民講演会」のお知らせ

「令和5年度 宇治市不登校・ひきこもりについて学ぶ 第2回市民講演会」のお知らせ

 ネットワーク連絡会議加盟団体の ほっこりスペース あい から、講演会のお知らせです。 宇治市民以外の方でも参加できますので、関心のある方は、是非、ご参加ください。「令和5年度 宇治市不登校・ひきこもりについて学ぶ 第2回市民講演会」日 時:令和5年8月26日(土) 14:00~...
2023/8/3
ネットワーク連絡会議加盟団体の「ほっこりスペース あい」からのお知らせです。

ネットワーク連絡会議加盟団体の「ほっこりスペース あい」からのお知らせです。

ほっこりスペース あい から、あい通信8・9月号が発行されましたので、お知らせします。詳細については、https://hokkorii.wixsite.com/homeをご確認ください。
2023/8/3
【お知らせ】ネットワーク連絡会議加盟団体のNPO法人京都教育サポートセンターからのお知らせです。

【お知らせ】ネットワーク連絡会議加盟団体のNPO法人京都教育サポートセンターからのお知らせです。

NPO法人京都教育サポートセンターから、ゆっ歩通信8・9月号が発行されましたので、お知らせします。・TOP Column・8・9月のスケジュール  など詳細については、https://ksce.jpn.org/wp/wp-content/uploads/2023/07/yuppo...
2023/7/31
「第25回登校拒否・不登校問題 全国のつどい in 京都」のお知らせ

「第25回登校拒否・不登校問題 全国のつどい in 京都」のお知らせ

 ネットワーク連絡会議加盟団体の 東山区 不登校・ひきこもりを考える親の会 から、お知らせです。 関心のある方は、是非、ご参加ください。「第25回登校拒否・不登校問題 全国のつどい in 京都」日 時:令和5年10月7日(土)~8日(日)     10/7(土) 受付11:30~...
<古い記事へ 新しい記事へ>