13
2024/12
13:36
令和6年度ひきこもり支援対応強化研修(実践編<支援者向け>)のお知らせ

令和6年度ひきこもり支援対応強化研修(実践編<支援者向け>)のお知らせ

「ひきこもり相談の進め方を考える
          ~支援事例を通して~」


ひきこもり相談の多くは、ご家族の相談から始まり、その後、ご本人に繋がっていきます。仮に、ご本人と繋がることができたとしても、そこから相談を重ね、個人の思いや考えを大切にしながら、ご本人のニーズに合った支援を考えていかなければなりません。
 そこで、今回のひきこもり支援対応強化研修(実践編<支援者向け>)では、いわゆる「8050問題」の事例を通して、ひきこもり相談を進める上で、どのようなことを大切にしていくか、どのような支援が考えられるかを、参加者の皆さんと一緒にグループワークに取り組みながら考えていきたいと思っています。
 また、当事者やご家族の思いや考えにも触れながら、支援において大切なこと、大事にしたいこと等も検討していきたいと思っています。
 多くの方々にご参加いただき、ひきこもりの知識、理解を深めていきたいと考えています。

1.日時・会場
  【中丹会場】令和7年2月6日(木)14時~16時
   市民交流プラザふくちやま3階 会議室3-3
   定員:30名   

  【山城会場】令和7年2月20日(木)14時~16時 
   文化パルク城陽 3階 第3会議室
   定員:50名
  
   ※ 各会場とも受付は13時30分~            

2.内 容
 【グループワーク】
  「ひきこもり相談の受け方、進め方」
   事例提供:京都府家庭支援総合センター ひきこもり支援担当

 【まとめ】       
  「ひきこもり相談で大切にしたいこと」
        京都府家庭支援総合センター ひきこもり支援担当

3.対 象
  市町村職員、ひきこもり支援団体等で実際に支援をされている方、基礎  
  研修を受講しさらに専門的知識の獲得を目指したい方等
  ※お問い合わせは、京都府脱ひきこもり支援センター(京都府家庭支援
   総合センター内)まで
   電話 (075)531-5255(9時~16時)