ひきこもり支援メールマガジン「ほっ都マガジン」 第139号


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
┃ ■ほっ都マガジン■ ひきこもり支援情報メールマガジン      
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
┃  -ひきこもり支援情報と、ホッとする「安心」をお届けします-  
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
                          第139号:2018年10月30日発行


 □  ひきこもり支援情報メールマガジン「ほっ都マガジン」の第139号です。
     昼間は秋らしくなってきましたが、朝夕は寒いくらいですね。
   脱ひきこもり支援センターは近所に清水寺等がある観光メッカで、外
  国人観光客もたくさん歩いておられますが、朝夕はダウンジャケットを
  着ておられる人も多いです。
    

  ▽▼▽▼ 目次 ▽▼▽▼
 
  1.はじめに
  2.リレーコラム「ひきこもりの子どもを持つ親御さんへ」
          ほっこりスペースあい 相談支援員 岡田 洋之さん
  3.イベント等情報
  4.京都府からのお知らせ

 △▲△▲△▲△▲△▲△▲


┗■ 1.はじめに
 └──────────────────────────―――――  

 □ ひきこもり支援情報メールマガジン「ほっ都マガジン」は、月刊でひ
  きこもり支援についてのいろいろな情報をお届けしています。
   情報が役立ちそうな方やお知り合いなどに、広く紹介してください。

 □ バックナンバーはポータルサイトで!
   「ほっ都マガジン」は、「ひきこもり支援情報ポータルサイト」
   (http://www.kyoto-hikikomori-net.jp/)にバックナンバーを掲載し
    ています。

 □ 京都府ひきこもり支援情報ポータルサイトの
  「インターネット相談」「掲示板」をご利用ください!

   相談は、問題解決のための第一歩です。ひきこもりで困っておられる
  ご本人・ご家族の方は、ぜひ「インターネット相談」を利用してみてく
   ださい。インターネット相談は24時間受付で、専門のスタッフが対応
  します。

   また、「掲示板」では、ひきこもりに関するトピックについて、他の
  閲覧者の意見を募る等の交流をができます。ぜひご活用ください。
 
   ○ ひきこもり支援情報ポータルサイト
     http://www.kyoto-hikikomori-net.jp/consul/


┗■ 2.リレーコラム
 └────────────────────────────――――

  「ひきこもりの子どもを持つ親御さんへ」
                  ほっこりスペースあい 相談支援員 岡田 洋之


 ひきこもりの子どもを持つ親御さんは、日々苦戦しておられるかと思います。
なかなか動き出してくれない我が子に対し、怒りを感じる日々。途方に暮れる
日々。そんな、毎日を過ごされておられるのかと思います。
  そして、何とか現状を変えるべく、いろんなところに相談に行く、親の会に
参加する、勉強に行く、ありとあらゆることにチャレンジしておられる方も多
いのではないでしょうか。
 相談の場などで「子どもを変えるには、先ず、親が変わることです。」とい
う言葉を聞かれたこともあるかと思いますが、でも、そんなこと言われてもど
う変わればいいか分からない。え?なんで私が変わらなければいけないの?な
どの疑問が浮かぶこともあるのではないでしょうか。
 「過去と他人は変えれらない、でも自分と未来は変えられる。」こんな言葉
もあります。過去に起こった出来事、これを変えることはできません。他人も
変えることはできません。
 「そんなことない、あの人は私の言葉で変わった!」とおっしゃる方もおら
れるかも知れませんが、では、あなたの性格を変えてくださいと他人から言わ
れ変われるでしょうか。他人から言われただけでは、変わらないのが現実では
ないでしょうか。自分で自分を変えようと決意し、行動しない限り変わらない
のです。
 自分を変えること。そうです、簡単ではありません。今まで自分を守ってき
てくれた自分を変えることは、これまでの自分を否定する気がするものです。
人間はみんな、否定されることが嫌いですから、自分を変えるのは簡単ではあ
りません。
 自分を変えるには、勇気が必要です。これは、アドラーの心理学で言われる
ことです。自分を変えてみたいと思われるならば、どうか少し勇気を持ってみ
てください。新しい自分にチャレンジするためにも、自分を成長させるために
も。
 先ほど、過去と他人は変えられない!と言いました。でも、変えることがで
きる部分があります。それは、過去の見方を変えることです。過去に起こった
こと自体は、変えられません。でも、過去に起こったことの見方を変えること
はできます。
 スピード違反で捕まったことは変えられません。でも、あの時捕まったから
今、事故を起こさずに済んでいると見方を変えることはできます。
 他人を変えることはできません。でも、他人の見方を変えることはできます。
機嫌が悪い上司を変えることはできません。でも、見方を変えて、もしや今朝、
奥様と喧嘩して機嫌が悪いのかと見方を変えることはできます。
 これが、自分が変わることです。
 我が子への見方、捉え方を変えてみる。一度、なさってみませんか?


┗■ 3.イベント等情報
 └────────────────────────────――――
◎ 社会的自立に向けた不登校児童生徒支援計画(仮称)」(中間案)に対する
 御意見をお寄せください

  京都府では、各分野の専門家のみなさまの御意見等をお聞きしながら、「社
 会的自立に向けた不登校児童生徒支援計画(仮称)」の中間案を取りまとめま
 した。
  中間案では、児童生徒の個々の状況に応じた支援やひきこもりにならないた
 めの学校卒業後も含めた支援に繋がる仕組みづくりのため、今取り組まなけれ
 ばならない施策や事業の推進方向等をお示ししています。
  この中間案への御意見や御提案を募集しています。
  詳しくは京都府ホームページをご覧ください。
  アドレスはこちらです。
 http://www.kyoto-be.ne.jp/gakkyou/cms/index.php?page_id=169&_layoutmode=on
 募集〆切:平成30年11月5日(月)まで 

◎ ひきこもりを支える家族教室
  脱ひきこもり支援センター(京都府家庭支援総合センター)では、ひきこ
 もり状態にある方を支えるご家族を対象とした家族教室を開催しています。
  家族教室では、ひきこもりについての理解や対応方法を学ぶプログラムと
 参加家族の方々の交流会などを行っています。
  次回の開催予定は次のとおりです。 
  参加には事前予約が必要です。関心のある方は是非お電話ください。
 □日時
  11月30日(金)午後1時30分~3時30分
   テーマ「発達障害について~ひきこもりと関係の深い発達障害について
       学びましょう~」
 □会場:京都府家庭支援総合センター(京都市東山区清水四丁目185-1)
 □お問い合わせ・事前予約
  075-531-5255(ひきこもり相談専用電話)
   ※平日の午前9時から午後4時にお電話ください。


◎ 講演会~ひきこもりからの回復に向けて~
 □日時  平成30年12月8日(土)午後1時30分~4時
 □場所  宇治市生涯学習センター1階 第2ホール
 □テーマ 生きにくさの中にある子どもと若者たち
      ~私たちにできる理解と支援~
 □講師  定本ゆきこ氏(京都少年鑑別所法務技官・精神科医)
 □参加費 無料
 □問合せ ほっこりスペースあい
      電話:0774-38-5058
       E-mail:ai12345@samba.ocn.ne.jp



┗■ 4.京都府からのお知らせ 
     脱ひきこもり支援センター&チーム絆の取り組み
 └────────────────────────────――――

  京都府では、ひきこもり状態にある方とその御家族を支えるため、京都府
 家庭支援総合センター内に「脱ひきこもり支援センター」を設置しています。
  また、ひきこもり状態にある方やその御家族が、身近な地域で訪問・相談
 等の支援を受けられるよう、民間団体と連携し「チーム絆・地域チーム」を
  府内に設置しています。
  脱ひきこもり支援センターと地域チームが「チーム絆」として協働し、ひ
  きこもり状態にある方が社会とのつながりを強めていけるよう支援していき
  ます。

 ☆☆ 脱ひきこもり支援センター(京都府家庭支援総合センタ-内)☆☆
   電話相談:月曜~金曜 9:00~16:00   ※祝日・年末年始を除く
   来所相談:予約制(まずは電話でご連絡ください。)  
  
   ┌────────────────────────────┐
   │ひきこもり相談専用電話:075-531-5255          │
   │問合せ等メールアドレス:team-kizuna@pref.kyoto.lg.jp    │         
   └────────────────────────────┘

 ★★★ 乙訓地域チーム★★★
  NPO法人乙訓障害者事業協会 『乙訓もも』
   住所:長岡京市開田1丁目5-5
   電話:075-952-2890
   受付日時:月~金 9:00~16:00

 ★★★ 山城北地域チーム ★★★
  ほっこりスペース あい	
   住所:宇治市木幡赤塚47-12
   電話:0774-32-6187
   受付日時:月~金 10:00~17:00

 ★★★ 山城南地域チーム ★★★
  社会福祉法人南山城学園 京都府「チーム絆」山城南相談室
   住所:木津川市木津雲村111-1三浦ビル2F 211-1
   電話:080-4682-8032
   受付日時:月~土 10:00~17:00

 ★★★ 南丹地域チーム★★★
  京都府教育委員会認定フリースクール 学びの森
   住所:亀岡市南つつじヶ丘大葉台2-44-9
   電話:0771-20-4829
   受付日時:月~金 10:00~17:00

 ★★★ 中丹地域チーム ★★★
  NPO法人ニュートラル
   住所:福知山市厚中町206
   電話:090-7363-8530
   受付日時:月~金 9:00~16:00
 
 ★★★ 丹後地域チーム ★★★
  企業組合労協センター事業団『ひととわ』
   住所:京丹後市久美浜町小字東本町3178-3
   電話:080-2507-9010
   受付日時:月~金 9:00~18:00 


────────────────────────────────☆


 ▽▼▽▼あとがき▽▼▽▼

  ひきこもり支援情報メールマガジン「ほっ都マガジン」第139号は
 いかがでしたでしょうか?
  次号は、11月下旬に配信予定です。

     
 △▲△▲△▲△▲△▲△▲



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃○ 発行:京都府ひきこもり支援情報ポータルサイト
┃ (事務局:京都府 脱ひきこもり支援センター
┃
┃○ 記事の無断転載・転写・コピー・転送等はご遠慮願います。
┃ 
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
┃配信登録・停止:https://kyoto-hikikomori-net.jp/mail/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━