京都府ひきこもり支援ポータルサイト

京都府の支援団体

NPO法人自立支援たんぽぽ

京都府ひきこもり支援ポータルサイト

メニュー
  • HOME
  • ひきこもり
    って?
  • メール相談
    ・
    チャット相談
  • 支援団体
  • 相談窓口
  • 京都府の
    支援
  • イベント
    ・
    お知らせ
  • 就業支援
  • 関連サイト
  • 相談
    マイページ
  • メールマガジン
  • オンライン
    居場所

みんなの意見を聴きたいときは

交流掲示板

投稿する(掲示板の作成)

京都府ひきこもり支援ポータルサイト

  • HOME
  • >
  • 支援団体一覧
  • >
  • 支援団体詳細

活動理念

NPO法人自立支援たんぽぽは、居場所「たんぽぽの家」を運営し、ひきこもり状態にある人とその家族の支援を中心に、早期支援など様々な支援を目的として、2019年5月に結成されました。相談活動・学習支援など、居場所を活用した支援活動を行っていきたいと考えています。

団体情報
所在地京都府与謝郡与謝野町字後野811-1
交通アクセス丹後鉄道与謝野駅より福知山方面に向かって車で約15分
電話番号0772-21-4407
FAX0772-21-4407
メールアドレスtanpopo-net@nike.econet.ne.jp
ホームページアドレスhttps://www.tanpopo-net.info
代表者名白須 宗明
設立年月日2019年5月18日
設立経緯2019年5月18日 結成
2020年6月1日  居場所「たんぽぽの家」オープン
組織形態任意団体
活動地域宮津市与謝郡
支援対象者義務教育終了後のひきこもり状態にある本人及びその家族
利用者数本人 5名
家族 4名
会員数63名
スタッフ数7名
会費・利用料金無料
連携している機関宮津・与謝教育ネットワーク
支援活動
学習支援1教科週1回1時間程度
相談活動毎週木曜日 10:00~16:00
親の会月1回
相談活動の内容
面接相談毎週木曜日又は金曜日 10:00~16:00無料
電話相談毎週月曜日~土曜日 10:00~18:00無料
インターネット相談メール相談 24時間受付無料
カウンセリング予約に基づいて実施
年間行事・スケジュール
4月
5月家族会
6月家族会
7月支援者学習会、家族会
8月支援者学習会、家族会
9月支援者学習会、家族会
10月地域向け講演会、家族会
11月支援者学習会、家族会
12月関係者の集い(仮称)、家族会
1月
2月
3月総会

NPO法人自立支援たんぽぽ


与謝野町
居場所 家族会・親の会
共同作業 その他

  • 団体情報
  • 支援活動の内容
  • 相談活動の内容
  • 年間行事・スケジュール
  • 団体情報
  • 支援活動の内容
  • 相談活動の内容
  • 年間行事・スケジュール
活動理念
NPO法人自立支援たんぽぽは、居場所「たんぽぽの家」を運営し、ひきこもり状態にある人とその家族の支援を中心に、早期支援など様々な支援を目的として、2019年5月に結成されました。相談活動・学習支援など、居場所を活用した支援活動を行っていきたいと考えています。
団体情報
所在地京都府与謝郡与謝野町字後野811-1
交通アクセス丹後鉄道与謝野駅より福知山方面に向かって車で約15分
電話番号0772-21-4407
FAX0772-21-4407
メールアドレスtanpopo-net@nike.econet.ne.jp
ホームページアドレスhttps://www.tanpopo-net.info
代表者名白須 宗明
設立年月日2019年5月18日
設立経緯2019年5月18日 結成
2020年6月1日  居場所「たんぽぽの家」オープン
組織形態任意団体
活動地域宮津市与謝郡
支援対象者義務教育終了後のひきこもり状態にある本人及びその家族
利用者数本人 5名
家族 4名
会員数63名
スタッフ数7名
会費・利用料金無料
連携している機関宮津・与謝教育ネットワーク
支援活動
学習支援1教科週1回1時間程度
相談活動毎週木曜日 10:00~16:00
親の会月1回
相談活動の内容
面接相談毎週木曜日又は金曜日 10:00~16:00無料
電話相談毎週月曜日~土曜日 10:00~18:00無料
インターネット相談メール相談 24時間受付無料
カウンセリング予約に基づいて実施
年間行事・スケジュール
4月
5月家族会
6月家族会
7月支援者学習会、家族会
8月支援者学習会、家族会
9月支援者学習会、家族会
10月地域向け講演会、家族会
11月支援者学習会、家族会
12月関係者の集い(仮称)、家族会
1月
2月
3月総会
  • 利用規約
  • │
  • プライバシーポリシー
  • │
  • サイトマップ
copyright(c)2015 京都府 All Rights Reserved