ひきこもり支援メールマガジン「ほっ都マガジン」 第140号


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
┃ ■ほっ都マガジン■ ひきこもり支援情報メールマガジン      
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
┃  -ひきこもり支援情報と、ホッとする「安心」をお届けします-  
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
             140号:2018年11月29日発行


 □  ひきこもり支援情報メールマガジン「ほっ都マガジン」の第140
    号です。
   あっという間に寒くなってきましたね。
   先日、柊の木に花が咲いているのを見つけました。魔除けになると
  も言われる凜々しい印象の木ですが、花は白く小さく可憐です。花が
  終わり赤い実がなる頃には、もうすっかり冬ですね。
   
    

  ▽▼▽▼ 目次 ▽▼▽▼
 
  1.はじめに
  2.リレーコラム
   「~ひきこもり将来設計支援~
         親亡き後・しっかり向き合ってみませんか?」
    NPO法人若者と家族のライフプランを考える会(略称LPW)
                      代表 河田 桂子 さん
  3.イベント等情報
  4.京都府からのお知らせ

 △▲△▲△▲△▲△▲△▲


┗■ 1.はじめに
 └──────────────────────────―――――  

 □ ひきこもり支援情報メールマガジン「ほっ都マガジン」は、月刊でひ
  きこもり支援についてのいろいろな情報をお届けしています。
   情報が役立ちそうな方やお知り合いなどに、広く紹介してください。

 □ バックナンバーはポータルサイトで!
   「ほっ都マガジン」は、「ひきこもり支援情報ポータルサイト」
   (http://www.kyoto-hikikomori-net.jp/)にバックナンバーを掲載し
    ています。

 □ 京都府ひきこもり支援情報ポータルサイトの
  「インターネット相談」「掲示板」をご利用ください!

   相談は、問題解決のための第一歩です。ひきこもりで困っておられる
  ご本人・ご家族の方は、ぜひ「インターネット相談」を利用してみてく
   ださい。インターネット相談は24時間受付で、専門のスタッフが対応
  します。

   また、「掲示板」では、ひきこもりに関するトピックについて、他の
  閲覧者の意見を募る等の交流をができます。ぜひご活用ください。
 
   ○ ひきこもり支援情報ポータルサイト
     http://www.kyoto-hikikomori-net.jp/consul/


┗■ 2.リレーコラム
 └────────────────────────────――――
  ~ひきこもり将来設計支援~親亡き後・しっかり向き合ってみませんか? 

         NPO法人若者と家族のライフプランを考える会(略称LPW)
              代表 河田 桂子(キャリアコンサルタント)

 京都府が本年度新たに取組を始めた「ひきこもり当事者とその家族の将来設
計支援事業」を担当している「NPO法人若者と家族のライフプランを考える会」
の河田です。どうぞよろしくお願いします。
 今日はこの事業についてご紹介させていただきます。

○目 的
 京都府をはじめ様々な地域で行われた実態調査により、ひきこもりの長期化・
家族の高齢化が明らかになっています。ひきこもりは若者だけの問題でなく、
「8050問題」として社会全体の課題として注目されるようになりました。
 多くのご家族が将来に不安を抱きながら現実から目を背けがちです。孤立し先
行きの見えない状況にいると不安は大きくなっていきます。将来設計支援事業は、
課題の整理、将来への道筋の可視化により不安を軽減し、生活困窮の予防や回復
への意欲喚起につなげることを目的としています。

○取組内容
 7~9月に府内6カ所で、ファイナンシャル・プランナーの薮内美樹氏を講師に迎
えて無料のライフプランセミナーを開催しました。35度を超える猛暑や相次ぐ台風
襲来の中、セミナーには120名を越えるご家族、当事者、支援関係の方々が参加し
てくださいました。
 アンケートでは「具体的な内容で気持ちがすっきりした」「来年も参加したい」
等の感想をいただきました。
 10月~11月には個別相談会を京都市内で2回、福知山市内で1回開催しました。
 あらかじめ記入いただいた相談内容に応じてファイナンシャル・プランナー、
弁護士(成年後見、相続等)、社会保険労務士(障害年金、生活保護)、キャリア
コンサルタント(就労、社会参加)が、お話をゆっくりお聞きし、情報提供やアド
バイスを行いました。後日、それぞれの御相談者に個別のプランを作成してお示し
する予定です。
 各会場でお会いしたご家族は本当に熱心にセミナーを聴いていただいていたのが
印象的でしたが、反応に地域差があることも感じました。
 府の南部では既にライフプランについて何回かセミナーが開催されていたためか、
ご家族はそれぞれの課題を整理され、具体的な項目について積極的な質疑応答で盛
り上がりました。
 一方、北部では「ひきこもりとお金」についてのセミナーに参加された経験がな
い方が多かったためか「どこから手を付ければよいか、何について質問すればよい
か」という戸惑い気味の雰囲気を感じました。
 個別相談の内容も地域による特色を感じ、「ひきこもりのライフプラン支援」を
有効にするには、ある程度の時間と地域特性の配慮が必要と再確認しました。今後
への貴重な改善点としていきたいと思います。

○これからの予定
 セミナーや個別相談が終了した後も、お問い合わせやセミナー予約希望の連絡を
いただいており、ライフプラン支援は今後更に必要とされていくと強く感じていま
す。
 ファイナンシャル・プランナーの方々によると、今後注目すべきテーマは「家族
信託」だそうです。このテーマについて、学習会を計画しています。今回質問が大
変多かった「強迫症状」「自閉症スペクトラム」「社会保障」についても、更に相
談体制を整えていこうと考えています。
 セミナーには当事者の方々の参加も各会場であり、「当事者によるライフプラン
学習会」が自然発生的に始まることになりました。初回は12月24日です。内容は、
このメールマガジンのイベント情報欄に掲載しました。
 ご興味のある方は、ぜひ御連絡をください。


┗■ 3.イベント等情報
 └────────────────────────────――――
◎ 元ひきこもり当事者によるライフプラン学習会
 □日時  平成30年12月24日(月・祝)午後2時~4時
 □場所  京都ARU交流スペース 
      京都市南区吉祥院池ノ内町47 タナカテック内 
 □講師  中山泰輔さん(LPWスタッフ)
 □参加費 無料
 □問合せ 京都ARU(電話075-661-2088)又は
      LPW(電話075-201-8073)
      
◎ ひきこもりを支える家族教室
  脱ひきこもり支援センター(京都府家庭支援総合センター)では、ひきこ
 もり状態にある方を支えるご家族を対象とした家族教室を開催しています。
  家族教室では、ひきこもりについての理解や対応方法を学ぶプログラムと
 参加家族の方々の交流会などを行っています。
  次回の開催予定は次のとおりです。 
  参加には事前予約が必要です。関心のある方は是非お電話ください。
 □日時
  11月30日(金)午後1時30分~3時30分
   テーマ「発達障害について~ひきこもりと関係の深い発達障害について
       学びましょう~」
 □会場:京都府家庭支援総合センター(京都市東山区清水四丁目185-1)
 □お問い合わせ・事前予約
  075-531-5255(ひきこもり相談専用電話)
   ※平日の午前9時から午後4時にお電話ください。


◎ 講演会~ひきこもりからの回復に向けて~
 □日時  平成30年12月8日(土)午後1時30分~4時
 □場所  宇治市生涯学習センター1階 第2ホール
 □テーマ 生きにくさの中にある子どもと若者たち
      ~私たちにできる理解と支援~
 □講師  定本ゆきこ氏(京都少年鑑別所法務技官・精神科医)
 □参加費 無料
 □問合せ ほっこりスペースあい
      電話:0774-38-5058
       E-mail:ai12345@samba.ocn.ne.jp



┗■ 4.京都府からのお知らせ 
     脱ひきこもり支援センター&チーム絆の取り組み
 └────────────────────────────――――

  京都府では、ひきこもり状態にある方とその御家族を支えるため、京都府
 家庭支援総合センター内に「脱ひきこもり支援センター」を設置しています。
  また、ひきこもり状態にある方やその御家族が、身近な地域で訪問・相談
 等の支援を受けられるよう、民間団体と連携し「チーム絆・地域チーム」を
  府内に設置しています。
  脱ひきこもり支援センターと地域チームが「チーム絆」として協働し、ひ
  きこもり状態にある方が社会とのつながりを強めていけるよう支援していき
  ます。

 ☆☆ 脱ひきこもり支援センター(京都府家庭支援総合センタ-内)☆☆
   電話相談:月曜~金曜 9:00~16:00   ※祝日・年末年始を除く
   来所相談:予約制(まずは電話でご連絡ください。)  
  
   ┌────────────────────────────┐
   │ひきこもり相談専用電話:075-531-5255          │
   │問合せ等メールアドレス:team-kizuna@pref.kyoto.lg.jp    │         
   └────────────────────────────┘

 ★★★ 乙訓地域チーム★★★
  NPO法人乙訓障害者事業協会 『乙訓もも』
   住所:長岡京市開田1丁目5-5
   電話:075-952-2890
   受付日時:月~金 9:00~16:00

 ★★★ 山城北地域チーム ★★★
  ほっこりスペース あい	
   住所:宇治市木幡赤塚47-12
   電話:0774-32-6187
   受付日時:月~金 10:00~17:00

 ★★★ 山城南地域チーム ★★★
  社会福祉法人南山城学園 京都府「チーム絆」山城南相談室
   住所:木津川市木津雲村111-1三浦ビル2F 211-1
   電話:080-4682-8032
   受付日時:月~土 10:00~17:00

 ★★★ 南丹地域チーム★★★
  京都府教育委員会認定フリースクール 学びの森
   住所:亀岡市南つつじヶ丘大葉台2-44-9
   電話:0771-20-4829
   受付日時:月~金 10:00~17:00

 ★★★ 中丹地域チーム ★★★
  NPO法人ニュートラル
   住所:福知山市厚中町206
   電話:090-7363-8530
   受付日時:月~金 9:00~16:00
 
 ★★★ 丹後地域チーム ★★★
  企業組合労協センター事業団『ひととわ』
   住所:京丹後市久美浜町小字東本町3178-3
   電話:080-2507-9010
   受付日時:月~金 9:00~18:00 


────────────────────────────────☆


 ▽▼▽▼あとがき▽▼▽▼

  ひきこもり支援情報メールマガジン「ほっ都マガジン」第140号は
 いかがでしたでしょうか?
  次号は、12月下旬に配信予定です。

     
 △▲△▲△▲△▲△▲△▲



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃○ 発行:京都府ひきこもり支援情報ポータルサイト
┃ (事務局:京都府 脱ひきこもり支援センター
┃
┃○ 記事の無断転載・転写・コピー・転送等はご遠慮願います。
┃ 
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━