┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ■ほっ都マガジン■ ひきこもり支援情報メールマガジン
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ -ひきこもり支援情報と、ホッとする「安心」をお届けします-
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第105号:2015年12月22日発行
□ こんにちは。
ひきこもり支援情報メールマガジン「ほっ都マガジン」の第105
号です。
寒いですね。本当にそれしか思いつかないぐらいに寒いですね。
ちょっと暖かい日が続いたので特にそう思ってしまうだけなのでしょ
うか…
今年最後のほっ都マガジンでしたので「気の利いたことを…」と思
っていましたが寒さへの思いが先に立ってしまいました。
皆様、何にも勝ってしまう寒い日が続きますが、寝る時には毛布を
一枚足すなどして、体調を崩すことなく新たな年をお迎え下さい。
ほっ都マガジンでは、毎月第4火曜日、新着情報を中心に、ひきこ
もりの支援情報をお届けしています!
▽▼▽▼ 目次 ▽▼▽▼
1.はじめに
2. リレーコラム
(ほっこりスペース あい 平本 喜美代)
3.イベント情報
4.京都府からのお知らせ 「チーム絆」の取り組み
△▲△▲△▲△▲△▲△▲
┗■ 1.はじめに
└──────────────────────────―――――
□ ひきこもり支援情報をお届けします!
ひきこもり支援情報メールマガジン「ほっ都マガジン」では、皆さま
が、常にひきこもり支援の最新情報を入手できるように、月刊で記事を
お届けしています。
メルマガの発行は、原則として、毎月第4火曜日です。
よろしければ、お知り合いにも紹介してあげてくださいね。
□ バックナンバーはポータルサイトで!
「ほっ都マガジン」は、「ひきこもり支援情報ポータルサイト」
(http://www.kyoto-hikikomori-net.jp/)にバックナンバーを掲載し
ています。よろしければ、ご覧ください。
□京都府ひきこもり支援情報ポータルサイトの
「インターネット相談」「掲示板」をご利用ください!
相談は、ひきこもりの問題解決のための第一歩です。ひきこもりで困
っておられるご本人・ご家族の方は、ぜひ、「インターネット相談」(
24時間受付。専門のスタッフが対応いたします。)を利用してみてく
ださい。
また、「掲示板」ではひきこもりに関する考えについて、他の閲覧者
に意見を募ること等でご利用いただけますので、たくさんの方との交流
の場としてご活用ください。
○ ひきこもり支援情報ポータルサイト
http://www.kyoto-hikikomori-net.jp/consul/
┗■ 2.リレーコラム
「『ほっこりスペース あい』の活動」
ほっこりスペース あい 平本 喜美代
居場所の活動日には現在、男子7名女子3名の青年たちがやってきま
す。
月曜日は腰の上がりにくい青年たちを考慮して、毎週火曜日からの開
所にしていますが、新規の方や保護者からの相談は取り組みのない日で
も対応させていただくようにしています。
火曜日は「パソコン教室」を月2回、専門の方にそれぞれ本人の教え
てほしい所から指導してもらっています。やがて就労したときに困らな
いための準備のつもりです。
水曜日・金曜日は「学習支援」を居場所で月4回、子育て教育支援セ
ンター「虹」(城南荘)で月3回実施しています。数学と古文の学習が
中心です。数学を基礎からコツコツと頑張り、問題プリント80枚近く
までクリアしてきた青年、また、古文の問題集には、通信制高校から大
学受験を目指している青年がこつこつと挑戦しています。
木曜日は月2回(2・4週)ジョブトレーニングとして、B型支援の
作業所にボランティア活動に出かけています。箱折等の手作業などが主
ですが、商品として丁寧に仕上げることの大切さを学んでいます。
また第3週には毎月屋外活動に出かけています。11月は「秋の大和
路散策」でした。奈良市街散策では、高さ10m、突如現れた謎のピラ
ミッド。高札には「頭塔」-国 史跡―「国 重要文化財」奈良時代に
造られたとの説明がありました。
土曜日は月1回、管理栄養士にお願いして「料理教室」を実施してい
ます。家庭ではあまり作ったことのない珍しい美味しい料理の作り方を
丁寧に教えてくださっています。男女共にまな板の前に立ち、色々と食
材の切り方を教えてもらい、包丁の使い方も随分と上手になってきてい
ます。
クリスマス会では“タンドリーチキン作りとケーキ作り”に挑戦する
予定です。みんな今からやる気満々です。食後は毎年ビンゴゲームをし
ています。景品は青年たちが喜びそうなプレゼントを、スタッフが事前
に選んで購入しておきます。青年たちにとって、楽しく嬉しい一日とな
るようスタッフ一同も張り切っています。
青年たちの進路への第一歩としては「中間的就労」をお世話くださる
企業様には心から感謝しております。最後まで頑張って「就労期間」を
終えることが出来る青年と、途中で挫折してご迷惑を掛ける青年がいま
すが、よくご理解いただき対応してくださる姿勢には、心より敬服いた
しております。
集団の中でだんだんと緊張感がなくなり、自己表現が出来る様になっ
てきている青年たちを見守り、次の一歩へと歩ませていきたいと思って
います。
┗■ 3.イベント等情報
└────────────────────────────――――
◎京都若者サポートステーションからのお知らせ
<地域出前相談会>
□実施日時 12月25日(金)
1月29日(金)
2月26日(金)
いずれも13時30分~16時30分
□会 場 ハローワーク京都七条 3階会議室
□内 容 ?パソコンによる職業適性診断
?就職に関する個別相談会
□対 象 学校卒業後、一定期間無業の状態にある若者(15~39歳)
□問合せ先 京都若者サポートステーション
TEL:075-213-0116
┗■ 4.京都府からのお知らせ 「チーム絆」の取り組み
└────────────────────────────――――
京都府では、2008年度から、「チーム絆(きずな)」の取り組み
を行っています。
「チーム絆」は、主に義務教育終了後からのひきこもり初期段階の青
少年を対象に訪問・相談を行い、必要とする支援について適切な支援機
関を紹介することなどを通じて、青少年の社会的自立を支援しています。
☆☆ 京都府家庭支援総合センター「ひきこもり相談・チーム絆」 ☆☆
電話相談:月曜~金曜 9:00~16:00
※祝日・年末年始を除く
来庁相談:予約制(まずは電話でご連絡ください。)
┌────────────────────────────┐
│専用電話:075-531-5255
│専用メール:team-kizuna@pref.kyoto.lg.jp
└────────────────────────────┘
★★★ 京都市・乙訓・南丹地域チーム★★★
NPO法人若者と家族のライフプランを考える会(左京区)
075-201-8073 (月~金 10:00~17:00)
アウラ学びの森 知誠館(亀岡市)
0771-20-4829 (月~金 10:30~17:00)
★★★ 山城地域チーム ★★★
ほっこりスペース あい(宇治市)
0774-32-6187 (火~土 10:30~16:00)
★★★ 中丹・丹後地域チーム ★★★
NPO法人まごころ(綾部市)
0773-40-2556 (月~金・日 10:00~18:00)
▽▼▽▼あとがき▽▼▽▼
ひきこもり支援情報メールマガジン「ほっ都マガジン」第105号は
いかがでしたでしょうか?
今回のリレーコラムは ほっこりスペース あい 平本 喜美代さん
から原稿を寄せていただきました。
△▲△▲△▲△▲△▲△▲
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃○ 発行:京都府ひきこもり支援情報ポータルサイト
┃ (事務局:京都府 府民生活部 青少年課)
┃
┃○ 記事の無断転載・転写・コピー・転送等はご遠慮願います。
┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃配信登録・停止:https://kyoto-hikikomori-net.jp/mail/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|