京都府にはご本人やご家族が利用できる様々な援助があります。当サイトから専門家にご相談いただけますので、はじめの一歩を踏み出してみませんか?

2022/10/23

死にたいけど、死にたくない

受験生です。誰にも言えないことを、ここで吐き出させてください。拙い文ですがお許しください。私は幼少期から両親に優しくされた記憶がありません。父も母も考え方が古く、悪いことをしたときには大声で叱ったり、暴力を振るいます。それが怖くて、私は両親に叱られないように常に顔色を伺って、いい...
2022/10/2

相談したいけど

相談の仕方がよくわからない。
2022/7/31

無気力と、どうしようもない不安感

六月から体調を崩し、それから免疫力が落ちてしまったのか、治ったと思ったら次から次に別の病気に…を2か月間繰り返してます。命に関わる病気ではないですが、痛みで働く事も出来ず、食事もまともに取れず、毎日誰とも話さず唯一の外出は病院に行くだけ。あちこちに出る痛みに今度こそ命に関わる病気...
2022/7/9

生きたくもないけど死にたくもない

 生きていて辛くなったので書き込ませて頂きます。診断を受けたわけではありませんが恐らく私はHSP・ADHD等の発達障害を持つ障がい者です。ですが私は愚かなことに障がいの方を馬鹿にするような言動を取って笑いを取ろうとしていました。また、成人を迎えた現在でも友達とのノリでそのような発...
2022/5/25

辛い

生きるのが辛いです。将来が不安で不安でたまらなくてもんもんと考え、憂鬱になっていきます。ただそれだけなんですが、どこかで発したくなり、ここに書き込みました。長々と文章を書いてしまうと私は何が言いたいのかよく分からなくなってしまうので、とても短くまとめました。私と同じような人が声を...
<古い記事へ 新しい記事へ>

What's New 新着情報

  • 2018.02.06  イベント 「ひきこもりを支える家族教室」開催のお知らせ