ひきこもり支援メールマガジン「ほっ都マガジン」 第122号


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
┃ ■ほっ都マガジン■ ひきこもり支援情報メールマガジン      
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
┃  -ひきこもり支援情報と、ホッとする「安心」をお届けします-  
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
               第122号:2017年5月23日発行


 □  こんにちは。
    ひきこもり支援情報メールマガジン「ほっ都マガジン」の第122
    号です。
   
   一気に日差しが強くなってきましたね。

   京都府脱ひきこもり支援センターが設置されている京都府家庭支援
  総合センターは、清水寺に近い観光地に立地していて、一歩外に出る
  と着物を着た観光客がたくさん歩いておられます。
   その着物姿が、明るい日差しに映えてますます綺麗です。ただ、着
  ている方々は、きっと暑くて大変だと思いますが。。。

   皆様、急な暑さで体調をくずされないよう、気をつけてくださいね。
  


  ▽▼▽▼ 目次 ▽▼▽▼

 1.はじめに

 2. リレーコラム
   (NPO法人 若者と家族のライフプランを考える会 河田 桂子さん)

 3.イベント情報

 4.京都府からのお知らせ 脱ひきこもり支援センターの設置


 △▲△▲△▲△▲△▲△▲



┗■ 1.はじめに
 └──────────────────────────―――――  

 □ ひきこもり支援情報をお届けします!

  ひきこもり支援情報メールマガジン「ほっ都マガジン」では、皆さま
 が、常にひきこもり支援の最新情報を入手できるように、月刊で記事を
 お届けしています。

  メルマガの発行は、原則として、毎月第4火曜日です。
  よろしければ、お知り合いにも紹介してあげてくださいね。


 □ バックナンバーはポータルサイトで!

 「ほっ都マガジン」は、「ひきこもり支援情報ポータルサイト」
 (http://www.kyoto-hikikomori-net.jp/)にバックナンバーを掲載し
 ています。よろしければ、ご覧ください。


 □京都府ひきこもり支援情報ポータルサイトの
  「インターネット相談」「掲示板」をご利用ください!

  相談は、ひきこもりの問題解決のための第一歩です。ひきこもりで困
 っておられるご本人・ご家族の方は、ぜひ、「インターネット相談」(
 24時間受付。専門のスタッフが対応いたします。)を利用してみてく
 ださい。
  また、「掲示板」ではひきこもりに関する考えについて、他の閲覧者
 に意見を募ること等でご利用いただけますので、たくさんの方との交流
 の場としてご活用ください。
 
   ○ ひきこもり支援情報ポータルサイト
     http://www.kyoto-hikikomori-net.jp/consul/



┗■ 2.リレーコラム

 【40歳からの居場所研究会】 

     NPO法人 若者と家族のライフプランを考える会(略称LPW)
            代表 河田 桂子(キャリアコンサルタント)


チーム絆の一員として京都市・乙訓地域を担当させていただく「NPO
法人若者と家族のライフプランを考える会・LPW」の河田桂子です。
今年度もどうぞよろしくお願いします。

さて、LPWでは昨年度末より「40歳からの居場所研究会」という新し
い事業を始めました。
その経緯やこれからの予定について書きたいと思います。

昨年行われた京都府やKHJ(全国ひきこもり家族連合会)によるアンケ
ート調査から、ひきこもりの長期化や家族の高齢化が明らかになってきま
した。

私達は6年前の法人設立以来、専門家(弁護士、ファイナンシャルプラン
ナー)との連携によるライフプラン相談(お金、住居、社会保障等)を続
けてきましたが、昨年度から問い合わせが急に増加しています。

10年以内に後期高齢者となる団塊の世代の親と働けないジュニア世代の
「8050問題」が、確実に大きな社会課題となっていきます。ライフプ
ランは家族対象のサポートですが、40歳以上の当事者に対応する支援は
残念ながら「空白」ともいえる現状です。

先ず、彼等を何と呼んだら良いのか?「40歳以上の若者」「ロストジェ
ネレーション」「氷河期世代」「その他世代」‥など。
「団塊ジュニア(1970年代生まれ)」も一つの選択肢ですが、実際の相談
からはもう少し対象は広く、欧米の人口統計やマーケティングで使用され
る「X世代」(1960年~1980年生まれ)の方が個人的には近いように感じ
ますので、以下「X世代」と呼びたいと思います。

「X世代」は既存の若者支援枠と高齢者福祉サービスの谷間、支援ネット
の空白ゾーンに置かれています。

「X世代」が40歳になって社会に出て行こうとした時、違和感なく参加
できる「居場所」について考えることが「長期ひきこもり支援」のスター
トではないか?
以前から「ひきこもりフューチャーセッション」等でご一緒している森下
徹さん(NPO法人グローバルシップスこうべ理事)と2月にお会いした
ときに「そこから始めてみよう!」と意見が一致し、3月に準備会開催、
4月から正式に「40歳からの居場所研究会」がスタートしました。

毎月1回、LPWたかの分室(京都市左京区高野竹屋町27-42)で開催予定
です。次回は、6月25日13時~16時に開催します。
今年度末には「研究発表」を行いたいと思っています。

ピアサポーターでもある森下徹さんとLPWスタッフ田中暁が世話人として
1回ごとに対話と実践を行います。
「こんな居場所が欲しい」という提案に沿った「模擬居場所」実験もトライ
します。

ご興味ある方はお気軽にLPWまでお問い合わせください。


★団体紹介★
チーム絆京都市・乙訓地域チーム 「NPO法人若者と家族のライフプランを
考える会」(略称LPW)

○アートや音楽を通した社会参加を応援しています。
 臨床美術士、音楽療法士、アートアドバイザー、デザイナー、プロのミュ
 ージシャンによるプログラムがあります。
○キャリア相談、家族相談、ライフプラン相談、就労体験
 キャリアコンサルタント、臨床心理士、ピアサポーター、ファイナンシャ
 ルプランナー等による相談を京都市内、乙訓サテライト(長岡京市)で行
 っています。軽作業、接客、IT作業が事務所内で体験可能です。
○ボランティア活動、地域イベント参加、地域再生事業協力等、社会の中で
 の役割創りを拡げ地域社会と共に若者支援を行っていきます。


┗■ 3.イベント等情報
 └────────────────────────────――――

 ◎学びの森(チーム絆南丹地域チーム)からのお知らせ
  <なんたん ラウンドテーブル>
  □日  時 6月24日(土)13時00分~16時00分
  □会  場 学びの森 (亀岡市南つつじヶ丘大葉台2-44-9)
  □内  容 若者支援やひきこもり支援に関心のある方と当事者が一緒
        に、不登校やひきこもりについて考えてみる場です。
        具体的テーマは未定です。下記までお問い合わせください。        
  □申込先  事前にkomaki@tiseikan.com にメールでお申込みください。
  □問合せ先 学びの森
         TEL:0771-29-5588

 ◎ニュートラル(チーム絆中丹・丹後地域チーム)からのお知らせ
  <月のいえカフェ>
  □日  時 毎月第3木曜日(予定)13時30分~15時
        5月は25日、6月は15日
        
  □場  所 月のいえ(福知山市厚中町206ヴェルファーレ1F)
  □内  容 地域の皆様と一緒に「ひきこもり・不登校」について考える
        場です。参加資格は設けていません。
  □参加費  500円(コーヒー付き)
  □問合せ先 NPO法人ニュートラル 
         TEL:090-7363ー8530
 

★団体紹介★NPO法人ニュートラル
ニュートラルは家族支援に重点を置いています。家族の笑顔が支援の始まりです。
家族の方々の笑顔が増える支援を心がけています。
若者支援では居場所での音楽やアート、つぶやき会など少し笑える笑顔になれる
セミナーをしています。
そして昨年10月に設立された「北近畿 不登校・ひきこもりを考える家族会(絆
の会)」と協力しながら若者の“笑顔”を目指しています。


 

┗■ 4.京都府からのお知らせ 「脱ひきこもり支援センター」の設置
 └────────────────────────────――――

  京都府では、2008年度から、ひきこもり初期段階の青少年を対象に
  訪問・相談を行い、必要とする支援について適切な支援機関を紹介する
  「チーム絆(きずな)」の取り組みを行ってきました。

  今年度は、これまでの取り組みをさらに発展させ、ひきこもり状態の
  方々の社会適応から自立までを一体的に支援するため、京都市東山区に
  ある京都府家庭支援総合センター内に「脱ひきこもり支援センター」を
  京都府福知山総合庁舎には北部サテライトを設置しました。
 
  ひきこもり状態の御本人や御家族が、必要とする支援を受けてお困り
  が改善していけるよう、これまで以上に頑張っていきますので、どうぞ
  よろしくお願いします。

 ☆☆ 京都府家庭支援総合センター(脱ひきこもり支援センター)
    「ひきこもり相談 チーム絆」 ☆☆
   
   電話相談:月曜~金曜 9:00~16:00 
                 ※祝日・年末年始を除く
   来庁相談:予約制(まずは電話でご連絡ください。)  
  
   ┌────────────────────────────┐
   │ひきこもり相談専用電話:075-531-5255                 │
   │問合せ等メールアドレス:team-kizuna@pref.kyoto.lg.jp          │         
   └────────────────────────────┘


 ★★★ 京都市・乙訓地域チーム★★★
  NPO法人若者と家族のライフプランを考える会(左京区)
    075-201-8073  (月~金 10:00~17:00)

 ★★★ 山城地域チーム ★★★
  ほっこりスペース あい(宇治市)	
    0774-32-6187  (火~土  10:30~16:00)

 ★★★ 南丹地域チーム★★★
  学びの森(亀岡市)
    0771-20-4829  (月~金  10:30~17:00)

 ★★★ 中丹・丹後地域チーム ★★★
  NPO法人ニュートラル(福知山市)
    090-7363-8530  (月~金 9:00~16:00)    


 ▽▼▽▼あとがき▽▼▽▼

  ひきこもり支援情報メールマガジン「ほっ都マガジン」第122号
 はいかがでしたか?
  今回は、NPO法人 若者と家族のライフプランを考える会の河田 
 桂子さんに原稿をお寄せいただきました。

     
 △▲△▲△▲△▲△▲△▲



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃○ 発行:京都府ひきこもり支援情報ポータルサイト
┃ (事務局:京都府 脱ひきこもり支援センター)
┃
┃○ 記事の無断転載・転写・コピー・転送等はご遠慮願います。
┃ 
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
┃配信登録・停止:https://kyoto-hikikomori-net.jp/mail/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━