ひきこもり支援メールマガジン「ほっ都マガジン」 第117号


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
┃ ■ほっ都マガジン■ ひきこもり支援情報メールマガジン      
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
┃  -ひきこもり支援情報と、ホッとする「安心」をお届けします-  
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
              第117号:2016年12月27日発行


 □  こんにちは。
    ひきこもり支援情報メールマガジン「ほっ都マガジン」の第117号です。
   年の瀬が迫るにつれ寒さも本番となりました。
   風邪などひかないように、コートにマフラー、こたつにストーブと
  押し入れから出して、寒さ対策を万全にして新しい年を迎えましょう。

   ほっ都マガジンでは、毎月第4火曜日、新着情報を中心に、ひきこ
  もりの支援情報をお届けしています。


  ▽▼▽▼ 目次 ▽▼▽▼
  1.はじめに
  2.リレーコラム
    (NPO法人ニュートラル 支援員 中澤あすか)
  3.イベント情報
  4.京都府からのお知らせ 「チーム絆」の取り組み
 △▲△▲△▲△▲△▲△▲


┗■ 1.はじめに
 └──────────────────────────―――――  

 □ ひきこもり支援情報をお届けします!
  ひきこもり支援情報メールマガジン「ほっ都マガジン」では、皆さま
 が、常にひきこもり支援の最新情報を入手できるように、月刊で記事を
 お届けしています。

  メルマガの発行は、原則として、毎月第4火曜日です。
 よろしければ、お知り合いにも紹介してあげてくださいね。

 □ バックナンバーはポータルサイトで!
 「ほっ都マガジン」は、「ひきこもり支援情報ポータルサイト」
 (http://www.kyoto-hikikomori-net.jp/)にバックナンバーを掲載し
 ています。よろしければ、ご覧ください。

 □京都府ひきこもり支援情報ポータルサイトの
  「インターネット相談」「掲示板」をご利用ください!

  相談は、ひきこもりの問題解決のための第一歩です。ひきこもりで困
 っておられるご本人・ご家族の方は、ぜひ、「インターネット相談」(
 24時間受付。専門のスタッフが対応いたします。)を利用してみてく
 ださい。
  また、「掲示板」ではひきこもりに関する考えについて、他の閲覧者
 に意見を募ること等でご利用いただけますので、たくさんの方との交流
 の場としてご活用ください。
 
   ○ ひきこもり支援情報ポータルサイト
     http://www.kyoto-hikikomori-net.jp/consul/



┗■ 2.リレーコラム
 └────────────────────────────――――

 【冬の湯豆腐は美味しい】

             NPO法人ニュートラル 支援員 中澤あすか

  幸せの定義は人それぞれです。同じ風景を見ても、「きれいだな」と感
 じる人もいれば感じない人もいます。目がくらむような光の洪水のイルミ
 ネーションも確かにきれいですが、誰もいない浜辺に静かに浮かんでいる
 月の光のほうに心が動く人もいるでしょう。幸せって、その人が生きてき
 た中で育まれてきた、大切な心のかたちなのかもしれません。

  ある日、居場所でAくんと一緒に湯豆腐を作ることになりました。Aくん
 は若い男の子だし、お豆腐だけでは物足りないかなと思って私は肉と野菜
 も少し買いました。でもAくんの反応は私が考えていたのとは違いました。
 Aくんは少し遠慮がちに「湯豆腐はお豆腐だけがいいんです。何種類か食
 べ比べると美味しいですよ。他は何もいらないです。」と言いました。
  本当に何気ない会話ですが、私はなんだか嬉しくなりました。湯豆腐の
 本当の良さを味わうには、具材の種類や量を増やすのではなくシンプルに
 お豆腐だけ。そしてゆっくり豆腐が温まるのを待つ、のんびりとした時間
 は、シンプルな食事をしているからこその豊かなひとときでした。

  Aくんは数年間家で引きこもっていました。初めて会った時に「趣味は
 何?」と尋ねると、「料理ですかね」と俯いて答えてくれました。「毎晩
 仕事で疲れて帰ってくる私のために、クックパッドで検索しながら夕飯を
 作ってくれるんです」とお母さんが嬉しそうに話してくれました。それを
 聞いて私は、思いやりがある子なんだなあと思うのと同時に、引きこもっ
 ていることへの罪悪感の深さも知ったような気がしました。

  私たち支援者が考える「支援のゴール」とは何なのでしょう?
 一般的に考えられているように、仕事ができるようになったらそれがゴー
 ルなのでしょうか? 確かに、働いていないことに罪悪感を感じている若
 者は少なくありません。私たちにとっても「経済的自立」は大切なことで
 す。でも、もし「就労」が彼らにとって「ゴール」ではなく「新たなスタ
 ート」だと考えるならば、その先にある「それぞれの幸せとは何か?」を
 私たち自身も一緒になって探していくことが大事なことなんじゃないか?
 そして、「幸せ」ってそんなにすごいことの中にではなく、もしかしたら
 何気ない小さなことの中に隠れているのかもしれない…。
  湯豆腐を作って食べていただけなのに飛躍しすぎですね。お豆腐、確か
 に美味しかったです(笑)。



┗■ 3.イベント等情報
 └────────────────────────────――――

 ◎京都若者サポートステーションからのお知らせ
  <地域出前相談会>
  □日  時 1月27日(金)
        2月24日(金)
         いずれも13時30分~16時30分の内60分程度
  □会  場 ハローワーク京都七条 3階会議室
  □内  容 ?パソコンによる職業適性診断
           ?就職に関する個別相談会
  □対  象 学校卒業後、一定期間無業の状態にある若者(15~39歳)
  □問合せ先 京都若者サポートステーション
         TEL:075-213-0116

 ◎NPO法人若者と家族のライフプランを考える会からのお知らせ
  <ひきこもりとライフプラン ~振り返りとこれから~>
  □日  時 2月4日(土)
         13時00分~16時30分(受付12:30~)
  □会  場 中京青少年活動センター3階 大会議室
  □内  容 ?講演会(畠中雅子)
           ?パネルディスカッション
  □定  員 90名(先着順)
        ※問い合わせ先に事前申込みが必要
  □問合せ先 NPO法人若者と家族のライフプランを考える会
             ?・Fax:075-201-8073



┗■ 4.京都府からのお知らせ 「チーム絆」の取り組み
 └────────────────────────────――――

  京都府では、2008年度から、「チーム絆(きずな)」の取り組み
 を行っています。
  「チーム絆」は、主に義務教育終了後からのひきこもり初期段階の青
 少年を対象に訪問・相談を行い、必要とする支援について適切な支援機
 関を紹介することなどを通じて、青少年の社会的自立を支援しています。


 ☆☆ 京都府家庭支援総合センター「ひきこもり相談・チーム絆」 ☆☆
   
   電話相談:月曜~金曜 9:00~16:00 
                 ※祝日・年末年始を除く
   来庁相談:予約制(まずは電話でご連絡ください。)  
 
   ┌────────────────────────────┐
   │専用電話:075-531-5255              │
   │専用メール:team-kizuna@pref.kyoto.lg.jp    │         
   └────────────────────────────┘


 ★★★ 京都市・乙訓地域チーム★★★
  NPO法人若者と家族のライフプランを考える会(左京区)
    075-201-8073  (月~金 10:00~17:00)

 ★★★ 山城地域チーム ★★★
  ほっこりスペース あい(宇治市)	
    0774-32-6187  (火~土  10:30~16:00)

 ★★★ 南丹地域チーム★★★
  アウラ学びの森 知誠館(亀岡市)
    0771-20-4829  (月~金  10:30~17:00)

 ★★★ 中丹・丹後地域チーム ★★★
  NPO法人ニュートラル(福知山市)
    090-7363-8530  (月~金 9:00~16:00)    


 ▽▼▽▼あとがき▽▼▽▼
  ひきこもり支援情報メールマガジン「ほっ都マガジン」第117号は
 いかがでしたでしょうか?
  今回のリレーコラムは、NPO法人ニュートラル 支援員 中澤あすか
 さんに原稿を寄せていただきました。  
 △▲△▲△▲△▲△▲△▲



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃○ 発行:京都府ひきこもり支援情報ポータルサイト
┃     (事務局:京都府 府民生活部 青少年課)
┃○ 記事の無断転載・転写・コピー・転送等はご遠慮願います。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
┃配信登録・停止:https://kyoto-hikikomori-net.jp/mail/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━