ひきこもり支援メールマガジン「ほっ都マガジン」 第108号

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
┃ ■ほっ都マガジン■ ひきこもり支援情報メールマガジン      
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
┃  -ひきこもり支援情報と、ホッとする「安心」をお届けします-  
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
               第108号:2016年3月22日発行


 □  こんにちは。
    ひきこもり支援情報メールマガジン「ほっ都マガジン」の第108
    号です。

    
   花粉の季節ですね…
   暖かくなり、すごしやすくなっても素直に喜べない方もあるかもし
    れません。
   症状の悪化を防ぐ為には、 花粉を出来るだけ避けるように、日常
    生活で工夫する事が大切です。眼鏡やマスク、帽子などを上手に使っ
    て、杉や檜達が大騒ぎする季節を少しでも快適にお過ごしください。

  
   ほっ都マガジンでは、毎月第4火曜日、新着情報を中心に、ひきこ
  もりの支援情報をお届けしています!

   
 
  ▽▼▽▼ 目次 ▽▼▽▼

 1.はじめに

 2. リレーコラム
   (京都府青少年課 副主査 松本 圭一郎)

 3.イベント情報

 4.京都府からのお知らせ 「チーム絆」の取り組み


 △▲△▲△▲△▲△▲△▲



┗■ 1.はじめに
 └──────────────────────────―――――  

 □ ひきこもり支援情報をお届けします!

  ひきこもり支援情報メールマガジン「ほっ都マガジン」では、皆さま
 が、常にひきこもり支援の最新情報を入手できるように、月刊で記事を
 お届けしています。

  メルマガの発行は、原則として、毎月第4火曜日です。
 よろしければ、お知り合いにも紹介してあげてくださいね。


 □ バックナンバーはポータルサイトで!

 「ほっ都マガジン」は、「ひきこもり支援情報ポータルサイト」
 (http://www.kyoto-hikikomori-net.jp/)にバックナンバーを掲載し
 ています。よろしければ、ご覧ください。


 □京都府ひきこもり支援情報ポータルサイトの
  「インターネット相談」「掲示板」をご利用ください!

  相談は、ひきこもりの問題解決のための第一歩です。ひきこもりで困
 っておられるご本人・ご家族の方は、ぜひ、「インターネット相談」(
 24時間受付。専門のスタッフが対応いたします。)を利用してみてく
 ださい。
  また、「掲示板」ではひきこもりに関する考えについて、他の閲覧者
 に意見を募ること等でご利用いただけますので、たくさんの方との交流
 の場としてご活用ください。
 
   ○ ひきこもり支援情報ポータルサイト
     http://www.kyoto-hikikomori-net.jp/consul/



┗■ 2.リレーコラム

 「支援は道半ば」

                        京都府青少年課 松本 圭一郎


  ひきこもりの方への支援に携わるようになって、それにかかるセミナ
 ーに何度か参加する機会がありました。
 その中で、団体さんや当事者の方たちから、
 「対等の立場に立って話を聞いてくれる、話し合える相手がいない。」
 「本当に自分が居ても良いんだと安心できる居場所がなくてひきこもる
 しかない。」
 「就労をしても、ひきこもっていたことに引け目を感じるなどして、再
 びひきこもってしまう。」
 そう言ったお話しを度々お聞きすることがありました。

  京都府では、ひきこもりの方のお悩み・苦しみに対して耳を傾け、寄り
 添った支援が出来るようにと、「チーム絆」による来所・訪問支援や、
 「絆サポーター」による同行支援などの体制を整えて参りましたが、支援
 の存在やその内容を発信する力がまだ足りていないのか、それとも求めら
 れる内容に支援が追いついていないのかと考えさせられてしまいます。

  そういった中であっても、現状を少しでも改善するために、京都府では
 居場所の新しい形として、昨年8月から「ひきこもり支援情報ポータルサ
 イト」に掲示板機能を備えると共に、親しみやすい仕様へと一新しました。
 さらに来年度には、就職を目指すひきこもりの方に、就職とその定着のた
 めに就職後も寄り添い支援を行う「自立支援コーディネーター」制度の新
 設も進めているところです。

  まだまだ力不足の所があるのかもしれませんが、
 ひきこもり事象にお困りの方や、そのご家族・関係者の方たちが、食卓を囲
 みお互いの話を笑顔で交わす、花が咲き雪が降るなどの四季のうつろいを共
 に感じ、穏やかに過ごしてゆく…
 そのような家族に戻る。若しくは創っていただきたいという思いは多くの支
 援者の方たちと同じです。

  京都府としましては、その思いの実現のため、支援団体の方たちと力を合
 わせて歩んで参りたいと思いますので、これからもご支援・ご協力の程どう
 ぞよろしくお願いいたします。



┗■ 3.イベント等情報
 └────────────────────────────――――

 ◎京都若者サポートステーションからのお知らせ

  <地域出前相談会>
  □実施日時 4月25日(月)
        13時30分~16時30分
  □会  場 ハローワーク京都七条 3階会議室
  □内  容 ?パソコンによる職業適性診断
         ?就職に関する個別相談会
  □対  象 学校卒業後、一定期間無業の状態にある若者(15~39歳)
  □問合せ先 京都若者サポートステーション
         TEL:075-213-0116

  
 ◎京都府商工労働観光部 労働・雇用政策課からのお知らせ

  <就職支援計画認定申請及び助成金の申請手続きについて>
    昨年7月に制定した「京都府若者の就職等の支援に関する条例」
    に基づき、NPO等が事業計画を作成し、知事の認定を受けて就
    職支援事業を実施する場合、事業に要する経費を助成します。
  □対象事業
   ・基礎的就職支援事業…ビジネスマナー研修、パソコン研修、短期
              の職業体験など
   ・実践的就職支援事業…自らの事業場を実習訓練の場として提供し
              て行う実際の業務経験を通じた訓練
  □対象経費
   ・指導者及び支援対象者への人件費に要する経費
   ・会議室等賃借料、活動旅費等の支援事業に要する経費
  □補助率等
   1/2以内(上限:100万円)
   ※就職支援計画認定申請及び助成金の申請手続については下記HP
    を御覧ください。
    http://www.pref.kyoto.jp/info/gyosei/soshiki/097/index.html  
   ※お問い合わせ先
    京都府 商工労働観光部 労働・雇用政策課
        TEL:075-414-5085
      FAX:075-414-5092
     メール:rodo-koyo@pref.kyoto.lg.jp


 
┗■ 4.京都府からのお知らせ 「チーム絆」の取り組み
 └────────────────────────────――――

  京都府では、2008年度から、「チーム絆(きずな)」の取り組み
 を行っています。

  「チーム絆」は、主に義務教育終了後からのひきこもり初期段階の青
 少年を対象に訪問・相談を行い、必要とする支援について適切な支援機
 関を紹介することなどを通じて、青少年の社会的自立を支援しています。


 ☆☆ 京都府家庭支援総合センター「ひきこもり相談・チーム絆」 ☆☆
   
   電話相談:月曜~金曜 9:00~16:00 
                 ※祝日・年末年始を除く
   来庁相談:予約制(まずは電話でご連絡ください。)  
 
   ┌────────────────────────────┐
   │専用電話:075-531-5255
   │専用メール:team-kizuna@pref.kyoto.lg.jp              
   └────────────────────────────┘

 
 ※下記地域チームについては平成27年度中の団体です。
 ※平成28年の団体については、現在選考中です。

 ★★★ 京都市・乙訓・南丹地域チーム★★★
  NPO法人若者と家族のライフプランを考える会(左京区)
    075-201-8073  (月~金 10:00~17:00)

  アウラ学びの森 知誠館(亀岡市)
    0771-20-4829  (月~金  10:30~17:00)

 ★★★ 山城地域チーム ★★★
  ほっこりスペース あい(宇治市)	
    0774-32-6187  (火~土  10:30~16:00)

 ★★★ 中丹・丹後地域チーム ★★★
  NPO法人まごころ(綾部市)
    0773-40-2556  (月~金・日 10:00~18:00)    

 ▽▼▽▼あとがき▽▼▽▼

  ひきこもり支援情報メールマガジン「ほっ都マガジン」第108号は
 いかがでしたでしょうか?

  今回のリレーコラムは 京都府青少年課 松本 圭一郎が寄稿いたし
 ました。
      
 △▲△▲△▲△▲△▲△▲



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃○ 発行:京都府ひきこもり支援情報ポータルサイト
┃     (事務局:京都府 府民生活部 青少年課)
┃
┃○ 記事の無断転載・転写・コピー・転送等はご遠慮願います。
┃ 
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
┃配信登録・停止:https://kyoto-hikikomori-net.jp/mail/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━